易说堂学习资源

日语学习当前位置:首页 > 学习资源 > 日语学习

日语学习:【豆知識】「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」という挨拶

「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」は人と顔を合わせたときの代表的な挨拶言葉なのですが、「おはよう」という挨拶は家族の中でも使いますが、「こんにちは」と「こんばんは」は家族の中では使いません。この「こんにちは」と「こんばんは」は他人に使う挨拶です。また、町で偶然会社の上司や同僚と顔を合わせたときは「こんにちは」と言っていいのですが、会社の中では上司や同僚と昼間に顔を合わせても「こんにちは」とは言いません。親しくなれば「いやあ、○○さん」とか、男性だと「よう!」などと声をかけます。上司だったら黙って会釈すればいいでしょう。「こんにちは」は他人行儀な挨拶なので、ちょっと、使い方に気をつけてくださいね。
さて、みなさんを驚かせるのは「おはようございます」です。職業の中には夜の仕事があります。そのような職業の人は、夕方や夜でも職場で顔を合わせると、「おはようございます」と挨拶をします。「こんばんは」とは言いません。ですから、「おはようございます」を朝の挨拶と覚えていると、驚いてしまうのですが、その日の活動の始まりを表す挨拶と言った方が正確でしょう。

 

日语学习:【豆知識】「さようなら」という言葉    日语学习:J-Pop放送 安室奈美惠 baby don't cry