易说堂学习资源

日语学习当前位置:首页 > 学习资源 > 日语学习

~ものではない

~ものだ/ものではない

  【接続】:動詞辞書形/~ている+ものだ/ものだはない
 【译文】:(应该…)(必须…)/(不应该…)(不能…)
 【用法】:表示从一般社会常识的角度,去考虑某事该不该去做,并且认为这么做是理所当然的。
 【例文】:悲しい時は泣くものだ。我慢することはない。(难过的时候应该哭出来,不需要忍耐。)
        日本ではプレゼントはすぐくれた人の前で開けるものだ。(在我们国家,礼物应该当着送礼人的面儿打开。)

牙痛歯が痛い    姜还是老的辣亀の甲より年の功、年長者のいうことを聞くとしよう