私のお母さんは外出しています。
△ 「お母さん」は敬語です。
この表現に問題を感じない人もいるでしょう。自然に使う人もたくさんいます。自分の身内のことを他人に話すときは「父」「母」「姉」「兄」と使うのが原則です。しかし、このような原則で使うようになったのは最近の話。昔は自分の身内にも年上なら敬語を使っていました。将来、この使い方は自然な表現として受け入れられるようになるかも知れません。いくら原則だといっても、小さな子どもに話しかけるときに「私の父がね、」では、不自然ですよね。これは、年齢によって扱いが変わる表現です。呼びかけるときには「おとうさん、おかあさん」と使っても問題ありません。